高級賃貸取引を知り尽くしたスタッフが書くブログです。

2015年8月20日

世界の物価はどうなってるの!?

121
Pocket

「世界の物価はどうなってるの!?」

という事で世界の高い物価ランキングベスト3を調べてみました。

わかりやすく、その国の物価を身近なもので表しました。

世界の高い物価 第3位

「スイス」 チューリッヒ

スイス 国旗

スイス 場所

 人口約200万人

市域面積は91.88 km2

貧乏人は入国お断り?

なんとスイスの最低賃金は、毎月3500フラン(1スイスフラン 約128円)にもなります。しかし経済学の常識に反し、その割には失業率を高めておらずスイスはヨーロッパでもっとも成功している経済である。

特にスイスでは、法的に最低賃金が決められておりませんが、時給に換算すると、約2,200円~5,300円にもなります。

2014年5月18日、最低賃金を22スイスフランにするという、世界最高額の最低賃金を定めるかどうかの国民投票が行われましたが、結果は賛成24%、反対76%で否決されました。

日本で少し年収が高いくらいではなかなか旅行には行きづらい国となります

そんな経済大国スイス、身近なものはいくらくらいになるでしょうか。

 

◆ハンバーガーセット:約1,070円(ビッグマック1個 約880円)

◆タクシー:初乗り約768円、1㎞毎に384円(深夜割増あり)+チップ(小銭程度)

◆カップラーメン:約300円~900円(日本製品)

 

外国なのでタクシーなどはチップ制度も当たり前で高いのはわかりますが、

ハンバーガーセット、カップラーメンがこんなにもするとは・・・

日本で900円出せば、もっとおいしいラーメンが食べられますし、ハンバーガーセットも二人分買えます。

世界の高い物価 第2位

「香港」

香港 国旗

 

香港 場所

 

 人口約718.8万人

市域面積は1.104km2

中国とは別なの?

日本でも比較的なじみある国、香港。

100万ドルの夜景でも有名です。

香港は中国の一部ではございますが、「香港特別行政区」といい一国二制度となります。中国語は標準語であるが、中国人が香港に入る際は「港澳通行証」というものが必要となります。

生活ですが、住居費にかかる比率は「月の2分の1」程になり、統計によっては「東京以上」というデータが出ることもしばしばございます。

香港で「日本人らしい生活」をするとすると、日本の食材は香港価格で1.5~2倍は通常となります。
ちなみにランチを日本食にした場合、1,700円くらいは当たり前。

野菜に至っても、ほうれん草一束500円、長ネギ一袋500円とかするのである。つまり香港で日本の生活をするには、かなりの年収が無いと続かないのである。

ブランド品に関しては、日本より1~2割ほど安くなるが、10万円のものが9万円ほどで購入できるくらいなので、油断は禁物です。

最低賃金は以外に安く、1時間32.5~33香港ドル(1香港ドル 約16円)となります。

月収は約20万円~25万円ほど。

身近なものはいくらくらいになるでしょうか。

 

◆ハンバーガーセット:約400~600円(ビッグマック1個 約307円)

◆タクシー:初乗り2㎞約288円、200m毎に24円

◆カップラーメン:約70円~160円

◆ワンルームマンション相場:約130,000円~

香港は日常品の買い物や、公共機関の料金がさほど高くないのですが、不動産の価格が以上となっており、東京の新築高級マンション価格を100とする指数で、香港のマンション価格は2015年4月1日時点で234.9だった。マンションの供給量が限られる香港は高値になりやすい。2014年10月1日と比べ、東京と香港の差が2割弱広がった。

つまり東京の2倍以上の値段になります。

世界の高い物価 第1位

「ルアンダ」 アンゴラ

アンゴラ 国旗

アンゴラ 場所

 人口約450万人

市域面積は113km2

 

初めて聞きましたがどんな国?

アフリカ南西部に位置する共和制国家。東にザンビア、南にナミビア、北にコンゴ民主共和国と国境を接し、西は大西洋に面している。コンゴ民主共和国を挟んで飛地のカビンダが存在し、カビンダは北にコンゴ共和国と国境を接する。

独立後も1975年から2002年まで内戦が続いたが、内戦終結後は石油やダイヤモンドなどの豊富な資源を背景に急激な経済発展を続けている。しかし、1000万を越える敷設地雷や首都ルアンダの物価が世界一高いなど課題も多い。ポルトガル語諸国共同体、ポルトガル語公用語アフリカ諸国の加盟国であり、アフリカ最大のポルトガル語人口を擁する国である。

首都ルアンダは1575年、サン・パウロ・デ・ルアンダ として、ポルトガル人によって植民され、アフリカ黒人奴隷の重要な輸出港となりました。1641年に西インド会社軍によって占領されたが、1648年にはブラジル植民地軍によって奪回されている。

独立後も1975年から2002年まで内戦が続いたが、今も1000万を越える敷設地雷や首都ルアンダの物価が世界一高いなど課題も多い。ポルトガル語諸国共同体、ポルトガル語公用語アフリカ諸国の加盟国であり、アフリカ最大のポルトガル語人口を擁する国である。

約30年間にわたる内戦により経済は極度に疲弊しましたが、石油やダイヤモンド等の鉱物資源に恵まれ、主な輸出品は、原油、ダイヤモンド、コーヒー、魚製品、とうもろこし、パームオイルなど。

そんな経済発展国、身近なものはいくらくらいになるでしょうか。

 

◆ハンバーガーセット:約2,200~2,500円

◆牛乳一リットル:約437円

◆食パン:約2,900円

◆ハム:約1,000円

◆冷凍タコ:約3,600円

◆ジーンズ:約29,000円(日本で15,000円)

引くほど高いですね・・・

公共機関(電車、バス、タクシー)などはほとんどなく、街にミニバスが走っており、リーズナブル価格約80円で乗車できます。

また、ガソリンも安くレギュラーが1リットル約73円程度。

ちなみにこの物価は人々の生活に全く釣り合っていないそうです。国民の3分の2は貧困に苦しんでいて1日2ドル以下の苦しい生活が続いております。

 

ちなみに日本は何位なの!?

二本

我が国日本、実は上位の方で、なんと第7位。

近い未来、二極化が進み、上位に食い込む可能性もございますね。

 

Pocket



▲このページのTOPに戻る

物件リクエスト登録

物件を貸したいオーナー様へ
サイトの使い方
企業情報 | スタッフ紹介 | 採用情報 | プライバシー | 高級賃貸.com スタッフブログ |